久しぶりの個展のご案内です。そして、髙橋三十三 としての初個展です。 髙橋三十三個展 〜やわらかな月の夜に〜 場所 B-gallery 東京都豊島区西池袋2-31-6 重要文化財フランク・ロイド・ライト設計 自由…
版画を買って、お家に飾ろう展終了
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。 私も版画がとても好きなので楽しめました。 気軽に飾れる版画、ということで、小さな版画が多かったです。 そういえば私自身も初めて買った版画は蔵書票で、とても小さなものでした。 …
版画を買って、お家に飾ろう!
現在、版画を買ってお家に飾ろう展に、小さな版画2点を出展しています。全て、版画のシート1万円以内で、気軽にお家に絵を飾ってみようという企画です。写真の、緑の版画と他1展出しています。よろしければお家に版画を〜
版画芸術(No.194)にちらりと掲載されました
現在発売中の版画芸術 No.194 (2021年冬号)にちょこっと銅版画(メゾチント)が掲載されています。 ちょうど1年位前、No.188(2020年夏号)に引き続き2度目です。←別の名だったけれど。。今後は 髙橋三十三…
夕刊紙面に掲載されました
先日(2011/11/30)、河北新報の夕刊に掲載されました。 “私の相棒”というコーナーに、銅版画のプレス機と供に取り上げていただきました。 時間の感覚が狂っている私は、、、銅版画を始めてまだ間…
第5回 AIMPE2021 (アワガミ国際ミニプリント展2021)開催
第5回アワガミ国際ミニプリント展が開催されています。58ヶ国の方々の1800点近くの和紙に刷られた版画が展示されています。ちょうど気候も良いですね。 第5回 アワガミ国際ミニプリント展 2021 日時:2021年10月9…
アワガミ国際ミニプリント展2021と三十三
第5回AIMPA(アワガミ国際ミニプリント展)にて、優秀賞 をいただきました。http://miniprint.awagami.jp/exhibitions/index2021.html 世界58カ国より1375名の応募…
化け比べ と 雛人形
登龍館の 仲良し文庫 3月号 「化け比べ」 後半ページの 小林一茶・与謝蕪村 俳句紹介欄にイラスト(切り絵) 掲載。 登龍館絵本は石井方式という考えを元に幼い頃から漢字に触れるべきだという考えのようで、絵本でも、しっかり…
☆ “copper moon” リニューアル致しました
高橋さとみの”copper moon” は 本日リニューアル致しましたので、お知らせいたします。 以前のwebは、古い環境下で作っていたためここ数年更新できずにいましたので、新しく作り直しました。…
第2回 TKO国際ミニプリント展 2020にて銅賞(BRONZE PRIZE)受賞
41ヶ国、432作家・599点の中から、「白い花」(mezzotint)が 銅賞 (BRONZE PRIZE)をいただきました。中野さとみ、として応募致しました。 8月から9月にかけて、東京・大阪・京都で入賞入選作品が展…